るろステが終わり、そして始まる

初日観劇後の叫びがもう33日前となりました

 

abitomoe.hatenablog.com

早かった……とてつもなく早かったまるで飛天御剣流の如き速さでしたここにくるまでに


11/7マチネ、my楽でございました。ほんまはマチソワどっちも観たかったのにまじで本当にどうしたって避けられぬやむにやまれなさすぎる事情によりマチネのみとなり……涙を呑み……前楽にて俺達観劇側も崇拝者として人生を賭けていたるろステは終わりました……早かったなあ~~~~~~~マジで早すぎましたあっという間でございましたあんなにも狂ってたのにもうこんな なんでるろステすぐ終わってしまうん

観劇回数片手を越えた辺りから蜘蛛の巣にラリって数数えられなくなったのでもうわかんないんですけどとりあえず毎週新橋演舞場に居ましたその一つ一つがかけがえのない煌めいた時間で本当に本当に観られてよかった、彼ら彼女らがるろうに剣心を演じて下さって、本当に、心から幸せな気持ちになりました……ありがとう……

ありがたいことにそこそこ多くの方に頭の狂っとる初日観劇感想ブログを読んで頂き、その方々には相当蒼紫様に狂ってる原作ファンなんだなということがお分かりいただけたと思うんですけど、原作ファンでもまじで最高だなと思える出来な上に俳優ファンの方や脚本家のファンはたまた単に観劇そのものが趣味でお越し下さる方々など全方向に向けてどの人が見ても「これは素晴らしい舞台だな!!!」と思える最高のエンターテイメントになっていてその舞台の題材としてこの「るろうに剣心」が選ばれているという事実が原作ファンとして何よりも嬉しくて……生涯のジャンルと思っている大好きな作品がこんなにも素晴らしいもう一つのメディアとして世に売り出されるのって喜び以外の何物でもないと思いませんか?私は思います

元は漫画ですから普通漫画読む人しか知ることができないじゃないですか、でもこうやって実写映画や宝塚化、舞台化などをするとそちらを入り口にして新たな人々が「るろうに剣心」という世界の扉を叩くわけですよ、でそうやって叩くにも「テメーどんなクソ見せてくれやがったんだコノヤロー!!」みたいな叩き方もあるわけじゃないですかでもどのメディア展開も「こんなに素敵な作品の源泉は一体どれだけ素晴らしいのかしら!?」な叩き方になれるだけの出来じゃないですか…こんな喜びってあります????ないわーーーーーーーーーーまじでないこんな喜び無いでするろうに剣心という世界を知って下さる入り口としてまじで、こんなに、素晴らしいものは…………無い……ありがとう……演舞場前のカフェドクリエにて恐らく俳優ファンかヅカファンとか原作から来た方では無い方が何人も原作単行本を開いている姿を見ましたし劇場内でも原作読んだわよ~~面白かったわよって仰ってる方何人も聞き耳を立ててしまいました本当にありがとう、るろうに剣心という世界に触れて下さって………斎藤さんは「俺達幕府側も敗者という役で明治の構築に人生を懸けていた」って仰いますけど観劇だってそうですよ、観る人々含めて完成されるあのワールドなんです、その素晴らしいワールドを皆さまとご一緒できたことさえも私にとっては喜びです本当にありがとうこのままだと全自動ありがとうbotになりますのでとりあえずなんですけどまじでさいこうだなーーーーーーーーーーーーと思ったところが数重ねるごとに増えたので自分の覚書として、また皆さまと一緒に情報共有として記したいと思います

初日ブログで大分頭狂ってたので極力狂わないように努めますけどやっぱり狂うと思うので私は人の気狂いにはこだわらない!の薫殿精神でどうぞよろしくお願い致します

観てるとこめちゃめちゃ偏りますが箇条書きにします

 

【幕末血風録】

・維新側「古き時代に別れを告げて西洋に負けない国を作る」⇔幕府側「古き良き国を守り抜く隣の国がどうであろうと」

・どちらも卒倒するほどかっこいいけどどうしたって新選組の方がなんかこう雄を感じてシビれまくる浅葱色のライトがバッ!て切り替わるのどうしたって目がくらみませんか?この地球上でいちばん混じり気の無い気高い青と高らかに歌ったのは我らが椎名林檎ですよNIPPONサムライブルー混じり気のない我らの炎何よりもただ青く燃え盛るのさ

・何より廣瀬斎藤さんの声とタッパと顔が良いつまり全部だ

・「徳川幕府の栄光を」の「栄光」で背に負う誠の一文字に刀を翳すのまじでかっこよすぎませんか1?!??!全人類にわかってほしいこの感動薩長土肥の思うがままにこの日ノ本を本当に渡さない感ありまくる今日こそ幕府側は勝つのでは!?!!?!!

・でもやっぱり斎藤さんの目の前の人みんな死んでいく

・つらい

江戸城が門を開けた(抜刀斎の影がバイトしてる)瞬間木下くん(左之助がバイトしてる)や池田くん(観柳先生がバイトしてる)みんな死んでいく

・つらすぎる

・敗者として明治の時代の構築に人生を賭けた人々の姿がこれなんですよ折り重なる屍の中生き残った壬生狼は膝を付き天を仰ぐんですよ幕末血風録はまじでこれが素晴らしすぎると思うんだ

・晒した喉笛数多の屍の上に立つ壬生狼の遠吠え

・それはそれとして桂小五郎(蒼紫様がバイトしてる)のツラの良さと声の良さとタッパの良さつまり全部はなんだアレは逆ギレかましますよ「西洋に負けンない国をつくる」の「負けンない」の「ン」が好きすぎますね(わかりますよね)(わかれ)

・「新しい時代作るため」で前で維新志士が凄むあのポーズまじでかっこよすぎませんか刀の向こうから鋭く光るあの眼光これは開国待ったなし閉じてられないこの美顔

・柄握るとき指一本一本握るのに滾る闘志をひしひしと感じてはちゃめちゃに好きこれは戦神

・この時のメイクは眉毛ぶっとく唇も消さず長州の男感出ててまじで最高だと思いますまあいつでも最高なんですけど\ドッ/

 

【明治~文明開化】

・幕末の動乱からの民草がにぎやかに歌い踊るこれですよ

・武士が幅を利かせた幕末が明ければ主役は明るく生きる民

・さっきまでの凄惨な血生臭さとの対比がスゴインスヨァ………………

・瓦版売りがどんどん歌舞伎染みていってて最高

・「あンご一新ンのン!あンご一新ンのン!!あンご一新ンの~~~~オオオ~~~オ~~~オ~~~!は~じま~りだ~~~~~~ィ!」テラ江戸っ子

・随所随所の「あイよっとォ!」がまた最高

・斎藤さんが登場した瞬間紫着物の美人と薄黄色着物の美人が「あら、いい男……💛」ばりに色目使うの最高だと思いません?????原作ではヘビースモーカー牙突おじさん(バリクソカッコイイ)のにるろステでは普通にモテ男枠の斎藤さんまじでウケる嘘ですリアコになる

・夜の六本木にブルガリプールオムの匂いさせてめっちゃ居そう

・「緋村抜刀斎…本物か偽物か、捕まえるまでわからんなァ……」←惚れるからやめてもらっtうそですやめないで

 

【比留間組

・観柳先生の甲高い笑い声がどんどん長くなっていってましたねどんどん調子乗ってってる観柳先生まじで最高ですねさすが私のマブダチですね

・伍兵衛がいつも髭をまくって顎の汗を拭いてるのがわりと面白い

・ハイハ~~~~~~~~イて退場するのもどんどんステップ踏みまくってクルックル回ってってましたねまじで最高ですねこの観柳先生

 

【神谷活心流道場】

・「派手にやったなァ!」斎藤さんが喋りはじめると会場中シン…とする現象まじですごないですか迫力が

・やっぱ斎藤さんを目の前にすると皆押しなべて弱くなってしまうんだなァ(by作者)

・制服になると途端にスタイルの良さがモロバレになってしまう斎藤さんまじですごくないですか今更なんですけどるろ剣の好きキャラ一位は蒼紫様ですが第二位は斎藤さんですモロバレですねこっちもワッハッハ

・ちなみに廣瀬くんと斎藤さん同じ身長でした死んだ(183㎝)ハア~~~~~~斎藤さんが現実にいるとしたらまじであんなかんじなんですねアラいい男ですよそりゃそーだよほんまに……ほんまによォ……勘弁してくれよォ……

・ついに爆笑の渦が巻き起こる瞬間を聞くことは無かった斎藤さん渾身の「人斬らず抜刀斎だなァ」まじでなんで言わせた???????好きです

 

【OPIUM】

・ヅカとは比べるまでもなくまともなジェラール山下まじ貴重

・なんかこう……本当に数多の窮地を己の腕一本で切り抜けてきた敏腕ビジネスマンみがすごいですそらガトリングガンも手に入れますわ

太鼓持ち観柳先生がちょくちょく「ア~💛」「アァイ…💛」て合いの手いれるの太鼓持ち感がほんと素晴らしくてほんま歴史に残る小物キャラだなと思います上山さんすごくないですかね

 

【不殺の誓い】

・まじでこれだけは最初に言っておきたいんですけど緞帳が下がってスポットライトが当たる剣心と斎藤さんの影とくに斎藤さんの影が本物すぎて気が狂いそうでしたって今作初演の時から思ってたんですけどこの度私と同じタイミングでドブってくれた長年のソウルブラザー斎藤さん最推しと会場出た瞬間意見が一致したのでご報告までに影すらってか影が本物ってマジデヤバクナイデスカ??????まじでシルエットが斎藤一だった胴体と腕の間の隙間すら本物だったアレは気が狂う私と一緒に見た人みんな気が狂ってたけど本当に気が狂う二次元が三次元にはみ出してきたって友人が言ったのまじでそれな

・抜刀斎の影がまじでスゴイよ~~~~~~~~間違いなく飛天御剣流継承者です飛天の如く空を飛びすさるその影まさに抜刀斎

・「清里の生きようとする意志が、俺の頬に刻印を刻んだ…!」アー…

・ヅカ「知らずに結ばれて愛し合った、女は俺を守る為命落とした」⇔ステ「俺の命狙い近づいてきた、知らずに俺は巴を愛し二人結ばれた」この変更なんでかなって最初思ってたんですけど普通に「命落とした」ところを舞台上で魅せる為ですね……いやまじでここの変更は拍手喝采ですより深く描いて下さり感謝しかない

・「二人結ばれた」の手前で剣心が跪いて巴が後ろで仰のいているこの配置、遠い過去と今で重ね合わさった姿勢になっているのハチャメチャに良い、もう本当に良い

・女の愛がこの頬に二つ目の刻印を刻み込む~~~~~~~~~!!!!!!!

・本当に刃先に血糊を付けて舞台上でもう一つの傷が出来上がる瞬間打ち震えるどうしたってここはいつだってオペラでガン見してしまう

・剣心の頬の十字傷には「生きる意志」と「愛」が刻まれてるんですよ!!!!!!

・そして事切れる巴が時おり髪の毛が一筋紅い唇に挟まるように伸びることが結構あってうわ~~~~~~~まじですげえ~~~~~~~~~~~て平伏します個人的に時代劇において一筋髪を噛むってちょっとした演出の王道だと思ってるんですがこれ意図してやってたらまじで松村さん頭が下がります実際追憶編で巴が一筋唇に噛んでるシーンある大分物議を醸したシーンですけど

・「愛する人を亡くした時、誓いを立てた」ッアー…………

・ヅカでは背景もなく正に剣心オンステージだったこの場面、今作では抜刀斎の影がまさに「数えきれないほどの敵と切り結んだ、奪った命は戻りはしない」幕末を駆け抜けるその様を全身全霊で舞い踊っている故にどこまでもどこまでも胸に迫り震えるしかない……

・「生き残った者には務めがある」アーーー!!!!

・「剣の!!!!力に頼らず!!!!作る誰もが!!!!睦みあえる国!!!!」ウオアアアアアア

・今の剣心へと戻り不殺の誓いを歌い上げるここ~~~~~~まじでここ~~~~~~~~雪が降り暗い中鬼となって敵を斬り伏せてきた抜刀斎が愛を知り再び孤独になってしまったこの慟哭~~~~~~~~~~~~毎回「憎しみの想いが消えた国」に物凄い力を込めて歌って下さるここが……ヅカのときよりももっともっと力強く心が血を流すが如く悲しみと無情を叫ぶように歌っているこのシーン本当に舞台的な意味で一番の名シーンだと思ってます毎回泣いてる決意のバイオリンの高音がいつも涙を誘う

緋村剣心と言う男の源流はここなんですよ

・「この刀は不殺の誓いの証、この傷は不殺の誓いの印─しるし─」

・👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏!!!!!!!!!!

 

赤べこ

・燕ちゃんの笑顔がまじに「(^ヮ^)」てお顔でまじに可愛いですめいめいちゃん

・燕ちゃんに団扇渡される人が踊ってる内にリアル親衛隊みたいに団扇振ってるのほんと面白い魂が俺と同じですね私も御庭番衆ライブで団扇振りたいですしハッピと鉢巻とペンラ持ちたかったです

・観柳先生最初は「1、2、3、4、5枚ねハイハイ」て渡してたのにいつからか「1、2、3、4、5、4、3、2、1ハイこれ」て枚数少なくなったのまじでわろました

・そしてどんどん長くなる「びょおおおお~~~~~~~~~~~どお~~~~~~~~~~~~??!?!?!?!?!!」

・剣心に「ながいなあ」ていわれるぞ

左之助は光

・「来いよ(吐息多め(指チョイチョイ」とか「おぅ…妙ちゃァん」てちょいちょいなんかこうキザりを入れてくるのあれなんなんだろうメッチャ好き

・乱闘シーンの左之助本気に強そうな殺陣でめっちゃいいモブすっごい吹っ飛ぶ蹴って吹っ飛ぶ奴超よくないですか!?!?!!

・「どっちが勝つか賭けるぞ丁か半か」って言われてエア壺振ってるモブ笑う

 

【帝都各所】

赤べこ終わって「この世の苦しみから~…」て聞こえ始めるともう胸が震え始める我ですしもう上の黒い箱が気になってワクドキソワリティが止まらないのが私というクソです

・それにしても阿片中毒患者(朱音太夫カトリーヌバイト)と阿片中毒患者(瓦版売りセバスチャンバイト)ほんま歌が上手い

・ジェラールと観柳がゴチャゴチャ喋ってる合間にふと上を見ると

・黒い箱から白い影

・オペラ構え!!!!!!!!!

・暗い中でも腰を押えられて中空にフッ…と放たれる姿が見える

・見える!!!!!!!!!!!!!

・ッテーン(SE

・美しすぎるほどこわいお華降ってきた~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(伝説のアニメタイトル)(蒼紫様登場回)(詳しくはググって)(蒼紫様フリーフローをお花と称したミツルマツオカは神)

・脚の角度顔の傾きすべてが完璧パーフェクトゼログラビティのコートの裾はさながらオーロラ

・あるとき観柳が「し・の・も・り・あ・お・しィ↑↑💛」と明らかにハート付けて呼んだ回あるんですけど皆さま見ました!?!?!一回だけではないかもしれないんですけどアレはよくないだってこの観柳はセバスチャンの尻をめちゃめちゃ撫でてくる男あぶない御頭あぶない

・アイシャドウのグラデーション

・足が長い

・かおがきれい

・うつくしい

・おかしら…すきだあ…(IQ1

・伏目ですっぽんに入っていく御頭は妖精かな?まぼろしかな????

・天女様なのかな????

・コートを隠して天上に帰れないようにしたい

・あのコートの下は原作尊重で長袖なのかはたまた実写リスペクトでノースリなのかそれが問題だ

・でもヅカではテカテカスーツにごついベルトを遊戯王巻きしてたのにステではきっちり原作観柳邸リスペクトの苦無とか仕舞える腰巻付きのれっきとした御庭番衣装だから長袖だと思います(真面目

・毎度思うんですけどこの伏目が美しすぎてぶっ倒れそう

・美という概念そのもの

・麗人

・月の佳人

・さすがwikiにも描いてある公式美形

・佇まいや空気感そのものが今まで二次元から三次元に顕現された蒼紫様の中でもっとも本物の蒼紫様

・ここ十年で最高の出来のボジョレー蒼紫様

・蒼紫様メイクになると眉毛は細く長くアイシャドウのグラデーションは青と黒と藍で煌めきドーランも白くなりなんと唇の色も消してるんですよ

・え・?!!なに・?!!?人間ではないような妖艶な美しさだって!?!!?(幻聴

・はぁ~~~~~~~~~~!!NINJYA!!NINJYA!!

・上から降ってきて下に消えて行く蒼紫様ほんまに廣瀬くんが称するところの「まぼろし!?」ですねありがとう廣瀬君ラジオ二週連続ゲストだったね最高だったよアリガトウ斎藤一と四乃森蒼紫がズーーーーーン(あさステ参照(可愛すぎてスクショしました

・この御頭呼べる笛持ってる観柳まじでうらやま死蒼紫様もよく観柳にこの笛渡しましたねまあもう蒼紫様出てくると蒼紫様定点カメラと化すので観柳が笛吹いてるとこ一回も観た事ないんですけど\ドッ/

・すっぽんに消えて行く際の伏目から迸る美力(ビヂカラ)がまじで世界で一番蒼紫様

 

【帝都各所・赤べこ

左之助はんがちょっとタチ悪くていっつも笑う

・恵さんに「ぶつかっといてそりゃないだろぉ?」て詰め寄るの完全にタチの悪い酔っ払いですね一体謝罪以外のなにを求めてるんですかね

・お酌しろとかですかね

・普通にタチが悪いですね(爆笑

・たまに恵さん絡まれて思わず阿片を落としてしまった…とかではなくまじで普通にブン投げてるときあってこの恵さんにそこはかとなく感じる”つよい”感が好き

・まさにラストの、左之助の胸をブァッチーーーーーン!!!した最初の日の音の良さを思い出すこの勢いの良さに「痛いです……」て言ってた左之助ほんまのかわいさ

・場の暗転とともに天国へのお迎えがいよいよ近づいてきているのを感じ始めるのがここらへん

 

【最強という名の華を添えて】

・風の音から始まるONIWABAN=LIVE

・「キャーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!アオシサマーーーーーー!!!!!!!ギャーーーーーーーー!!!!!!カオガイイーーーーーーーー!!!!!!ウツクシイーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!」という喉から血噴き出しながら叫びまわりたい気持ちをいつもスンッと心に押し込めて無表情でオペラでガン見しているのが私という女です

・「癋見」ココニ……「火男」ココニ……「式尉」ココニ……「般若」ココニ……五人揃って忍者戦隊ONB5(オニワバンファイブ)ヒュ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!(心の大閃光炸裂

・蒼紫様の歩き姿が本物(でもキャットウォーク)(えろい)(美)(艶男

・あいつこそが御庭番の蒼紫様

・背中が本物すぎるまじであのコート本物すぎる

・しかし惜しみないキャットウォーク(美美美の美)(爪先まで妖艶)(美)

・声が良い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

・「敵陣深く忍び込み」コートの巻き込み捌きに1死

・「敵将たちの寝首を掻く」どのような掻き方をされたので1?!?!!?!!!と思わず聞きたくなるほどエロすぎる寝首を掻くダンス

・普段だったら首から胸元までなぞり降ろして(エロい)上半身はウェ~ブ(色気がしんどい)、その勢いのまま刀を跳ね上げる(キャウン…)…て流れだと思うんですけど、私のmy楽ではなぞり降ろしたあとその勢いが良すぎたのか……なぞり降ろした手がそのまま上へと跳ねあがり……手の甲で頬をスリッと(ここで文章は血塗れになっていて読めない

・「しかし城は明け渡され」ここらへんでようやく正気に戻り始めるもドセンターで拝見する蒼紫様の顔がいい泡吹いて気絶するほど顔がいい

・まるで人形のように無機質清廉なる穢れなき美しさそして黒髪この髪型実写リスペクトで前下がりのセンター分けになってるのまじで最高だと思うんですが

・どうですか二階の皆さんーーーーーーーーーーーー!!!!!!!三階の皆さんーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!ワーーーーーーーーーーーー!!!!!!!最高ですよねえーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

・そんな最高のお顔が「戦わずして」のときファッと横に振られ黒髪がハラリと頬を打つ様にワイはいつもしぬんだなあ みつを

・「敗者となった~~~Ah~~~」の「Ah~~~」がまじにここは本当に真面目な顔をしてこの文章を打っているんですけどもまさに孤高の遠吠えの様すぎていつもここは胸打たれる

・今まで蒼紫様のお顔か体かもしくはそのどちらもにしか言及してないですけどよくよくこの歌詞を考えて欲しいんですよ

・「江戸城墜ちるその時にもし戦いが許されたなら我等は救えた徳川幕府 官軍などに負けはしない 敵陣深く忍び込み敵将たちの寝首を掻く 大江戸中に火を放ち官軍囲んで一網打尽」

・やりたくてもできなかったことをまるでこれから先を夢見る少年のように歌っているんですよ、俺だってやりゃあできるんだ、きっとできるんだと夢を見ているんですよ

・それでもそれは結局夢でしかなく無情な現実、「しかし城は明け渡され戦わずして敗者となった」んですよ蒼紫様率いる御庭番衆は

・気づいたら敗者なんですよ

・土俵にすら上がらせて貰えてないんですよ

・将軍家の為に生き、将軍ひいては江戸城をお守りする為に、それが存在意義として生きてきた御庭番衆が、お守りすることもさせてもらえず無血開城で刀を切り結ぶ間もなく敗者になったんですよ

・この悲しみはいかほどなのかって、それらがすべて詰まってるのが御庭番衆という組織を率い、彼らの為に在り、彼自らも御庭番衆が為にあろうとした蒼紫様の孤高の遠吠えなんですよ

・どうせ御庭番衆が時代にとっていらない存在となるくらいなら戦場に死に場所を求めたかっただろうに、それすらさせてもらえなかったんですよ

・この時の蒼紫様の姿が為す術もなく戦う為の武器を持った腕を両脇に降ろしただただ天に向かって吠えているんですよ

 ・もうどれだけ

・どれだけ悲しかったことか

・泣きそうですよ私は

・「戦うことしか知らない俺たちが戦うことを禁じられこの東京に隠れ住む」

・これがサビなんすよ!?

・どれだけ俺たちの存在が今この世にとって意味の無いものなのかってそういうのと今まさにサビで直面しているんですよ

・例え生き延びようが平和を目指している明治の世に御庭番衆なんてもはやいらないんですよ

・隠密とは影に忍び陰と同化し敵を討つ隠れた存在ですけど、隠れる目的すらもはやなくただただ逃げるように隠れているだけなんですよ、隠れることが目的達成の手段なのではなく、目的などなくただ一目を忍ぶためだけに隠れてるんですよ

・どんだけ悲しいんですか

・つらい

・それでも蒼紫様は、御庭番衆の皆を生かそうとして「今こそもう一度世に知らしめよう 最強なのは御庭番衆だと 俺たちの最後に相応しいのは 最強という名の華を添えて」と、皆を先導して歌うんですよ

・戦うことしかしらないから、じゃあ今できるのはなんなんだって考えたときに、あのときやりゃあできたんだということをただの後出しじゃんけんではなく本当に知らしめればいいんじゃんって、正直言って馬鹿じゃないのってことを、ここまで誇らし気に歌うんですよ

・最後なんて歌って、もう御庭番衆の終わりが見えているのに

・蒼紫様にだけは士官の話が数多あり、その後生きる術だっていくらだってあったのにも関わらず、残った本当に戦うことしかできない四人を見捨てられないからそのバカみたいな夢を一緒に見ようってやってるんですよ

・それが御庭番衆の「御頭」の役目だからって

・蒼紫様;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

・御庭番衆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

・般若君が開講してくれる蒼紫様ってマジデトウトイ講座、原作を読みアニメみるとしみじみとしみじみと染み入りますからみんなよかったら読んだり観たり噛み締めたりしてね

・美しすぎるほどこわいやつ、それが蒼紫様という存在です 拝&拝&灰からの墓

・それはそうとわりと後方の35番辺りに座ってたとき「華を~」で左手に右手を添えて小太刀をまっすぐ突き出すポーズがオペラ越しに真正面ドストレートに直撃しまして死にました(結局そこ

・「散れ(吐息(エロイ(艶((色気爆発(俺は爆発」はいつからピッて首振るのから仰のいて白い喉を見せつけしかも上半身にゆるウェーブまで入れるようになったんですか?

・ハイ散ります(永眠

 

【神谷活心流道場】

・大体ここらへんはぴよぴよしたBGMと共に脳内もぴよぴよしてる(最強という名の華摂取による重篤な後遺症)

・おはぎ食ってる左之助弥彦が今期もっともかわいいこのセット販売で賞第一位

・ンッフフフフッフって去る恵殿がとても好き

・おはぎいらない!て突き返す薫殿可愛い

・はーーーーーーーーーーーーんもっとかわいいのいます

・花道に隠れる蒼紫様←一切隠れていない←頭隠したら全部隠れてると思うタイプのダチョウか?←かわいいか?←ようじょなのか?

・あの白コートの忍ぶ気ゼロ感はむしろ御頭は隠れることを必要とせず本丸にてドンと構えているということを如実に感じさせますねえ(想像力が逞しいタイプのオタク

・もしくはワンピースで言うところの海軍の正義コートですねえ威厳ですよ威厳御頭としての威光です

・「御庭番衆頭目、四乃森蒼紫」初演から不思議なんだけどなんで御頭じゃなくて頭目って言うんだろう

・そしてここのところのりょんぴっぴは毎回物凄く鋭角に斬り込んでくるキャットウォークを見せてくるのまじでなんなんだろう

・拝🙏

・ここは東京ガールズコレクションのランウェイじゃないんですよ?

・でも去る時に必ずコートの裾を持って翻してくれるこの御頭感は至上だし美の風を浴びれる花道横は我等のユートピア

・蒼紫様が花道を駆ける時必ず風のSE入るのはもはやこの世の理だから

・SE入れなくても流れるから

・でもこのユートピア上から蒼紫するとき角度によってはライトを直撃して蒼紫様がリアルに眩しすぎて見えなくないですか????わたしライトが目に焼き付きすぎてそのすぐあとの御庭番ライブまでに必死にチカチカを消そうとしたことありましたさながらちいちゃんのかげおくり

・「いつかお前と戦うときがくる」指先まで綺麗な御頭……綺麗だよ……ファンレ出そうね……Dear御頭

・「蜘蛛の巣なんて作らなければよかった…!」恵殿;;この恵殿は日を増すごとに後悔の念が強くて本当に素敵でした

 

【道場入口】

・薫弥左「おお~!」「な~る~!」かわいすぎか?

・「無料で食べれるねんて!」「「「タダ?!!?!?」」」

以下判別できた差分

 →「お前タダ好きだよなタダな大好きだよなタダ大好きだよなタダ」高速タダ賛美

 →「タダだぞ食うぞめっちゃ食うぞ」食い気の左之助

 →「うれし~~~~な~~~~💛」急にどうした(一番可愛かった

・お願い!する左之助の恐らく本作最も背筋の伸びた瞬間最高視聴率3458702438%

・弥「剣心行くってよ!」左之「イョッシャァ~~~~~~~!!!」←この最高到達点が一番アクキーでほしいで賞グランプリ

・ここのシーンは短いけど左之助のお茶目な魅力が詰まりまくった最高のシーン

・こういう些細なところさえも良いんだよなあ~~~~~~~

 

【プチガルニエ】

・友子夫人と竹子夫人の妙齢キャットファイトを楽しむお時間

・あら、洋行経験のない友子様にガルニエ宮殿の良さはおわかりかしら?✨vsちょっと外国を見てきたくらいでお調子に乗るんじゃありませんことよ💢

・竹子夫人:あらごめん遊ばせどさくさまぎれにお尻でポン💛

・友子夫人:なにしやがるんじゃボケあからさまに両手でドン💥💢

・友子様あきらかにっょぃ

・「手に触れ食し♪」の友子様毎回おめめぱちくりキラッ✨としててかわいいです

・「麻布のパリ、プチガルニエ~♪パチパチパチパチジェラールペコリー」はいさあここからもう目が一対じゃどう考えたって足りない場面の始まりです

・未だ地味に続いている友子夫人vs竹子夫人

・友子夫人に拍手されることが気に入らない竹子夫人、足音高くムカ!ムカ!と階段を上っていくけど「井上馨外務卿と竹子夫人!」と紹介された途端「皆さまの歓迎に感謝致します💛」と満面のマダムスマイルになるのがマジで面白い

・オムレット一体何回ひっくり返すのに失敗したんでしょうか

・セバスチャンとカトリーヌがぐるぐるするとおもむろに弥彦が袴をスカートにしだす

・弥彦「あれ袴?俺のもそう?」薫「あらいいんじゃないの?」

・オムレットに興味津々の弥彦

・弥彦「なんだこれアッいってェ!(フォーク指にブスー)」薫「わー!あんたなにしてんのよ!」弥彦「髪?髪?」薫「櫛かしら…?(髪の毛スイー」

・外国の風俗に疎い明治の人間かわいいです

・「おぬしだって相当違う!」大体ここらへんから花道に物凄く意識が向く

・「味を知りたい♪食べ物nアオシサマキタ━(゚∀゚)━!!!!

・またもやすっぽんから人ならざる美を纏った蒼紫様、ジェラールにナンパされるの巻

・ミツルマツオカアフトク語録「かっこええなあ絵になるなあまじで二次元ほんまに見る度かっこいいむっちゃ素敵コートなんて花びらやんでっかいはなびら降ってくるやんほ~~~んまかっこええわああ~~~~」→からのナンパ

・なるほどわかるしかないね(大きく頷く

・ジェラールにナンパされようが何しようが一切お顔が変わらない蒼紫様マジ美の化身

・辞書で「うつくしい」を引いたら蒼紫様って出てくる 俺は詳しいんだ

・ちなみに私はどうしたってここは蒼紫様のお顔を注視するのに忙しくてまったく台詞を覚えておりませんし上手側では剣心左之助弥彦がクレープシュゼットを巡って世紀の大バトルを繰り広げているらしいですが一度たりとも見られた試しが無い

・しかし私は観柳が「ハァロオォ~~~~~~~~~~!!!(これ原作の台詞!!!!!!)」て出てきた瞬間剣心の背中に隠れちょっとごめんなさいよした恵殿が左之助にドン💥してクレープを見事に地面に落とし左之助がオオオオオオ俺のクククククククレ-プ………!!!!!ばりに手をウルトラバイブレーションしながら地面のクレープを拾ったのを見た事があります

・フッフーして食ってた気がする

・本作左之助、食への執着がマジデスゴイ

・セバスチャンの尻撫でながらはける観柳はここで観れる

・ヅカ時はセバス→観柳(投げキッスしてた)だったのに本作では観柳→セバス(尻撫で)……これは……🤔

・この観柳はまじでいろんな意味で私のマブダチかもしれません(にっこり

・そしてミツール山下の大音声が響き渡り剣心が見得を切り、舞台は休憩へ――

 

【幕間】

・小豆もなかアイスが地味に美味い

・おろろ蕎麦も美味しかった 肉美味い 予約便利

・桟敷席一回は座っときゃよかったなあ~

・二回くらいは気心知れた戦友と観たんですがその二回を誰かに目撃されたら首切りたくなるくらい幕間35分ずっとマシンガントーク(喋りすぎて汗すら掻く)してましたので誰にも観られていないことを願います

・基本一人で観てたからあんな初日観劇ブログみたいな頭おかしいところまで濃縮されちまうんだよ……

・アクキーは蒼紫様と斎藤さんをお買い上げしました

・机に今もあります

・コポォwwwwww拙者オタクではござらんのでwwwwww

・蒼紫様のハイクオリティフィギュアほんまいい加減出ませんかね……

・フォカヌポゥwwwwww

 

【第二幕】

・斎藤さん「結構カワイイじゃないか、神谷薫」←!?!?!?!?!!

・でも原作沿いで考えたらこれは31103%の確率でド皮肉

・ミツール山下に延々と風を送り続ける観柳先生まじ雛壇芸人

・「日本演技は洋行帰りの井上ご夫妻に!」ッカーーーン再度ゴングが鳴らされました友子夫人vs竹子夫人第2R!!!!

・優雅に美しく踊る井上ご夫妻

・影でキィーッとなっている友子夫人、山県卿をブン回して対抗するの巻

・「オロ~」「おろ」「おろ~~~」「拙者~~~目~~が回ったでござるうう~~~~」←これが現役時代は黒燕尾で美しい女性たちをバッタバッタとキザり殺してきた宝塚トップスター……能あるトップは爪を隠す……(メタ目線やめなさい

・観柳先生がものすごいキメ顔でダンス相手にとんでもないダンスを披露している以下確認できた差分

 →ニワトリのごとく首を突き出しコッコッコ(定番

 →両手を頭上に掲げまるでヨガのポーズで威嚇(レア

 →くるっとターン、蒼紫様に対抗か?めっちゃ脚を振り上げる(これは毎回

・結論:観柳先生は俺のマブダチ

・観柳先生まじでなんなんだ??好きだな……

・戻ってきた剣心が「で~~~きたでござる~~~!!」と並み居るご婦人方をバッタバッタをなぶり倒す勢いで観柳先生がふっとばされ山県卿をぶん回している友子夫人にドーン!

・腰を痛める山県卿、駆け寄る斎藤さん(まじでちゃんとした斎藤さんだな)、友子夫人を託される斎藤さん、顔が固まる斎藤さん、即座に目がギラつく友子夫人、世紀のモテ男とダンスチャンスに舌なめずりをせんばかりに獲物を狩る目をする友子夫人、鍵爪でも生えたかのごとく両手を蠢かす友子夫人、権力には抗えない斎藤さん……

・「藤田さんッいきますよッ!!!!!あんどぅとろわ!!!あんどぅとろわ!!!」

・斎藤さん、無我の境地

・まじで最高すぎる権力無くしては明治の時代を治めることはできない権力無くしては斎藤一を手玉に取ることは出来ない!!!!!!!!!

・でも後ろに下がった斎藤さんがゆるやかにステップ踏んでるのはまじで死ぬかと思う

・斎藤さん密偵だから社交界でも変装するために一通りのことは出来る妄想ですか??いくらでもしてきました

・観柳に「ン……?」となって友子夫人をほっぽり出した斎藤さん、「藤田さんッ!!!!!」と呼ばれたら(ハッhttps://twitter.com/zen_konjac/status/1061616804131332096💥)とすぐに駆けよるのまじでちゃんとしたレア斎藤さん こんなに上司に忠実な斎藤さんいませんよほんま

 

【紫の間】

・「オーヴォワールムッスュー、さよなら~」そして去るカトリーヌの背中がまじで美しすぎるタカラジェンヌでいつも見てしまう

・ミツール山下と剣心の商談場に居合わせる俺ら

・いやまじでなんでこんな健全というか…普通な人なんだろうなミツール山下は……ヅカのノゾーミ山下まじですごかったっていうか……変態だったな……セリフ同じなのに……

・「好きなのか!?」←ちょっとミツールマツオカが見える瞬間

・ちょっと女子トークしたいミツール山下かわいい

 

【微笑みを交わして】

・まじですこなんだこの歌わたし

・泣ける………………

・人斬って生きてきた剣心がもう人を失いたくないと決意を歌う歌なんですよこれは

・ヅカの時よりももっともっと歌が上手くなった早霧さんの朗々とした歌声が響き渡る新橋演舞場……

・剣心の心からのささやかな願いを歌い上げるこの歌……

・まじで尊みが深い

・ヅカ時のラストパレードでこれを皆で合唱しながら銀橋でまばゆい方々がまばゆい笑顔で我らに向かってシャンシャン降ってお辞儀をするあの感動のエレクトリカルパレードが今でも昨日のことのように思い出せるからかもしれない

・ていうか間違いなくそう

 

【悪・即・斬】

・ハアーーーーーーーーーーーーーーーー斎藤さんリサイタルの開幕ーーーーーーーーーーーーーーーー

・「この館…一歩裏の通路に入るとまるで迷路だなァ……隠し部屋がたッくさんあるに違いない…」←なぜたッくさんでちょっと溜めた????????????好きエロイ好き色気

・「行く手に待つのは…天国か地獄か…!!!!」なぜこんなにもドス聞いてるのか?????牙突?????

・こんとき大抵下手側の席を三白眼どころか四白眼ド迫力でガン飛ばすんですが(方向は恐らく気分)わいが後方35番辺りに座ってたときなんと下手ではなく上手のわいの方をワイめっちゃオペラで観てたらめちゃくちゃに上手側のワイのまさにワイのオペラをまっすぐに牙突ワイのワイノオペラヲミテンgッガアアアアアアアアアアア(ここでノイズに塗れて映像は途切れている

・まじで斎藤さんリサイタル is 雄

・雄の中の雄

・トップオブザ雄 わいは虫の息 おk?

・なんであんな太くて低い声が出せる?????人間????神?????益荒男とはこのことでは?????????

・神話????????

・首が太い胸板が厚い肩幅が広い脚が長い顔がよすぎる佇まいがまじりけなしの雄

・斎藤さん担生きてた?わいは涅槃

・母音aの発音が好きすぎるのでずっと「かぁのう惣三郎が~」の部分聞いていたい

・「生きて、あ~らわれたァ~」でも良い

・斎藤さん「俺は今は、しがない警察(刀ブンッ」俺「ヒンッ(心臓ブチッ)」

・斎藤さん「長州の犬と呼ばれる~」前髪かき上げスイ~ 俺「ファーwwwwwww」

・斎藤さん「化けの!」ポーズが仮面ライダーの変身かと思った

・斎藤さん「皮を!剥ァがしてぇやる!!」(ド雄(退魔師か?(剥がれる(はがされなくても剥がれる(むしろ剥げた(剥ぎます🙏

・長い手足で長い刀を振り回してドメチャクチャに優雅&雄々しく踊る斎藤さん

・神妙なる艶美に昇天しそうになる観客(想像(いやそうだろ?(俺たち仲間だろ?

・下手でテーテーテッ♪てときにまっすぐ立ったところからフッ…と背を反らせして顎を上げわずかに仰け反る振りisエロMAXレボリューション

・斎藤さん「悪!即!斬!!!!!!」観客「キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」

・斎藤さん「悪事を見出したらその場で斬り捨てる!!!!」観客「斬り捨ててェーーーーー!!!!」

・斎藤さん「明治の世にはそぐわないと言われても~」刀ナゾリ伏目流し目トリプルコンボに俺「ホァ………(死」

・斎藤さん「俺っはァ~~~~~~!!!!」 俺「💛牙突して💛」

・斎藤さん「かぁわらなァい~~~~!!!!!」がなる藤さん背景が真っ暗に見えるところだとヴァッ!と勢い吐き出す呼気さえ見える 

・斎藤さん「壬生の狼~~ダァましい~~~!!!!」俺「💛悪即斬して💛」

・斎藤さんとみんな「悪・即・斬!!!悪・即・斬!!!!!!!!!」

・ふざけてるけどまじでこんときの斎藤さんウルトラクソカッコイイ悪即斬だからな牙突だからな

・こころはいつでも一緒に悪即斬体操してるからな!!!そうだよな!?!!なあ!!!!?

・クルっとターンからの「逃しはしない」今までの躍動をぴたりと止め客席に向けて一点を指差す斎藤さん見せつけられた世界最強の雄の余裕笑みすら浮かべたその圧倒的存在感地獄の底まで追い詰める宣言にもう客席全員逃れること能わず

・「悪即斬!」決めポーーーーーーーーーーーーーーズ入ったァ~~~~~~~~今季最高の牙突が入ったアァ~~~~~~~感動の牙突ポーズ世界で一番牙突様観客すべてを牙突でブチキメたあ~~~~~~~~~~~生きざまが牙突THE斎藤一をご覧の皆さまどうでしたか~~~~~~~~~~!!?!??!!

・観客「無事死亡」

・ありがとうございましたァ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

 

・宙に向けて煙草の煙を吐く藤さん……

・「あァ……こっちか……」獲物を見つけた藤さん……

・狼……

・そして不意にロミジュリの如く高い所の柵から現れる美人(美人)(Q.ああ蒼紫様、蒼紫様はなぜ蒼紫様なの?)(A.美人だからです)が斎藤さんの説明を全部してくれる

・さすが隠密御庭番衆御頭四乃森蒼紫なんでも知ってるゥ!!!シビれるアコガレルゥ!!!

左之助弥彦の気配を察し隠れる蒼紫様実は何度もコケてるらしくまじでそういうところ超かわいいのでやめてkいややめないで!?

・「騒がしい館だ…!」再び現れる時必ずコートの裾をヒラッ!と舞い上げるのと暗転の間際に目を細める仕草まじでほんまそっほなmそういうよとkとあとこよ!?!?!!!(初見時ウインクかと空目した大混乱を現場からお伝えしました

・まじで斎藤さんと蒼紫様に関しては狂う ほんま狂う

・かっこよすぎでは?ムリ

・力尽きてきた

 

【揺らめく心】

・薫殿だんだんと調子が整って行っててその成長を感じる場面ナンバーワン

・「わたしの中に」←いつもこの「中に」をどきどきで聞いていた最初はひっくり返ってしまっていたね 後半にいくにつれ綺麗に上がった時が増えていってて感動したなあ……

・拍手のタイミングが難しい曲ナンバー2(一番は蒼紫様)(蒼紫様1回くらいしか拍手できてない……むずかしすぎる)

・何回か私の一発目の拍手で拍手を先導できた!と思えた時があってよござんした

 

【商談~これがガトリング砲】

・三年B組~~~~~~~~!!!!観柳先生~~~~~~~~~!!!!!!

・観柳先生を日を増すごとに組体操のレベルがあがりどんどん角度が大きくなっていく

・ワイが最後に見たときはおや?普通かな?45度くらいかな?と思ったんですが話している最中にどんどんと倒れていき飛行機になりしまいには右に…左に…観客席の方へ……と左右に揺れ出してまじで天才なのではと思いました

・そんときの顔も無駄にドヤ顔

・ほんまやめーや(やめないで

・山形卿「何屋じゃ!?」←別にツッコミではないのに観客の反応があったまりすぎて\ドッ/となってしまい仕舞いには山県卿もツッコミとして演じるようになった稀有な一言

・「飲み比べじゃあ~!!!」…………ベチン!!!!観客「クスクス」「「クスクス」

・観柳先生がここまで人に待ち望まれる存在になったのまじでヅカステの貢献がすごい

・観柳先生まじでヅカステにお金払った方がいい

・いやむしろ賄賂か?????既に払ったな??????

・やりやがったな!!!!!!!!

・ガトチャンバリエ差分

 →「そこの小娘!ガトリングガンはどこだ!言ってみろ!」序盤の数少ない客席イジリ

 →「かっ、階段~~~~~~~~!!!」ほぼ定番 大阪ではどうなる

 →「どんだけェ~~~~~~~~~~⁉!!」レア

 →「初めまして💛武田観柳です💛たけちゃんって呼んで下さい💛カンちゃんでもいいです💛」定番

 →「ガトちゃんって呼んでもいいですか?💛」地味にレア??????

 →「ガンちゃんって呼んでください💛ガンちゃん💛あっガンちゃんはガトリングガンさんですねwwwwww」ガチ間違え一番わろた

 →勢い良すぎて先にガトリングガンが周りビカビカしてしまったときもありましたワロタ

・そして始まる観柳オンステージ

・観柳妄想劇場

・世界の王様観柳様

・観柳の妄想が大爆発してるのに歌が上手すぎてエッ……るろ剣の観柳良すぎ…!?とファンになり始める観客が大変に散見され観柳自身も俺もしかして人気者???と自分を陽キャと勘違いし始めていますが原作武田観柳はまじのクソゲスメガネなモブおじさん(株)社長(俺のマブダチ)だからまじでよろしくな

・モブおじさん(株)の本領発揮するのが「消えたはずの御庭番衆」からです

・は???観柳の妄想の中の蒼紫様がこれ???

・開幕イッパツキャットウォークで登場させて自分に向けてウェーブさせて??

くるりくるりと回させてコートひらめかせていちいち伏目をさせて????

・挙句の果てには儚く地に伏せさせ????え?????

・エッ……この観柳モブおじさん過ぎ……!?!

・観柳「その御頭を大金払って雇っているのは誰だと思ってんだ御頭も私の命令なら嫌とは言うまいヒャッハッハッハハ」

・これアニメでリアルにあった台詞ですからね???????まじどこに出しても恥ずかしいモブおじさん

・ マブダチですよ(所以

・この観柳、わざわざ屋敷の屋上で蒼紫様呼びつけて蒼紫様を肴にワイン飲んでますからね(語弊はあるがシチュエーションは嘘ではない

・地に伏せさせたあとはまた更に無表情に観柳の方へと呼びつけられながらも腰は妖艶にくねらせられる蒼紫様

・ッハァーーーーーーーーーーー

・観柳今度酒飲もうぜ

・そしてセンターで観客に見せつけるように観柳に踊らされた後ガトリングガンの前に跪かされる蒼紫様

・ッッッッハァアァァーーーーーーーーーー

・奢るよ………

・最後ガトリングガン銃口が一番目の前にあるのが蒼紫様ってマジでしんどいな…

・観柳はほんまこういうとこ

・あいつこそがモブおじさんの観柳様

 

【蜘蛛の巣はどこだ】

・地味に左之助呼びの斎藤さんにどこぞの村は恐らく死んでる わいは詳しいんだ

・左之弥彦まじでかわいすぎんか???

・斎藤さんをおちょくりまくる左之弥彦最高にイイ

・斎藤さんの足の下にもぐりこんでアワワワ~~~~!!!する弥彦を物凄い父性でもって自分の足の下から引っこ抜く斎藤さんに大体の私は心臓を鷲掴まれる

・父性……

・斎藤お父さん……

・恵殿と斎藤さんあまりに目に毒

・「……惚れんなよ」

・全観客心の声(     無茶言うな      

・(イメージ画像:素人は黙っとれ   

 

【蜘蛛の巣の誘惑】

・ここ、セットが正面向かないで斜め向くようになってるのが>>歪み<<を強調してて最高だなあとヅカのときから思う

・ミツール山下「でしょ?」←チャラい

・ヅカのときよりパワーアップしてる芥子の花の打掛

・ヅカ「芥子の花どす…(シャナリ…」

・ステ「オッスオラ芥子の花!!!!ラリってくれよな!!!!!!」

・これくらいイメージに差がある

・薫殿がグラス落とした辺りから上の黒い箱が気になりすぎてドキドキソワリティ

・まじでミツールはいつあの笛もらったん????

・親方!!!!!!!!空から綺麗なお花が!!!!!!!!!!!

・隠密御庭番衆がこんなに清く正しく美しくて良いのか????????

・良いにきまってんだろうこのバカチンが!!!!!!!!!

・お金で釣られることを死ぬほど嫌う蒼紫様

・「見くびるな!!!」数少ない声を荒げる蒼紫様ファーーー

・それでもハケるときはコートをひるがえすことを忘れない蒼紫様

・やはり美の申し子であることは確定的に明らか

 

【薫一人だけ】

・剣心の影は殺陣だけでなく歌もまた飛天御剣流正当継承者最初の一音からモノが違うあのッパーーーーーーーンと通り抜ける声なんなんや????????松岡広大くんまじでしゅごいなあ

・ヅカよりももっと混沌がわかりやすく(混沌がわかりやすい)なっててすごくよい

・ここの迫力めっちゃ良いですよね鞘に納めて己を確かにする

・ヅカのときから謎なんですけど縫い針でなにをどう治療するんすか

・それにしても斎藤さんの足が長すぎて中ほどから上手壇上の山県卿まで約四歩てまじでやばないと思いませんか???????

・みんなも数えてみて

・階段は四段飛ばしてます

・あしながはじめ、意味が分からねえ

・さりげなく恵さんの手を握って「おうよぉ!!」て逃げる左之助萌える

・上手側で戦ってるときの斎藤さん、両脇に二人押さえつつ這いつくばった一人を脚でガン!て踏みつぶすのまじでまじでほんまそれまじ

・自分、やらさしてもらっていいっすか???

・踏みつぶしてもらっていいっすか???????

・ハァーーーーーーーードイケーーーーーーーーーーーー

・そして斎藤さんと左之助の共闘まじで滾りまくるーーーーーーーーー

・背中合わせに俺ァ弱いんだ…………

・弥彦「まぁまぁだな!!」

 左之差分→シッシッ(手で払う(序盤

     →耳に手を当てハイ?(後半

・結論:かわよい

 

【蒼紫と御庭番衆】

・もうまじでまじでここはいつももうアアーーーーーーーーー終わるーーーーーーて死にそうになる

・蒼紫様「うるさい!!!」←かわいい

・道場裏ではお前たちに適う相手ではないって制したのにここではかかれ!!ていう蒼紫様(無慈悲

・斎藤さんが到着したとき、公演も後半になってようやく舞台上の蒼紫様と目が合うようになったらしいです

・蒼紫様と斎藤さんあんまり舞台上で一緒にならないから嬉しかったらしいです

・(わいも嬉しいです

・手に汗握る決闘

・二刀小太刀を操り流麗にしかし雄々しく御庭番三百年の歴史を背負い戦う蒼紫様

・さりげなく陰陽交叉っぽいことやってるんすよわかります?

・今まで一切顔を動かさず無表情だった蒼紫様が唯一ハァ!て気合い入れて後ろから斬り付けるところ

・あれ微妙に陰陽交叉っぽいなーーーーーーーーーといつも思ってたので誰か検証願います

・わいいつもここらへん記憶飛ぶので

・コートひらめかせて戦う蒼紫様の鮮烈な迸る美に目が眩んでるしシナプス焼き切れてるので

・「小太刀二刀流・回天剣舞!」

・ウワーーーーーーーーーーーーーーー技名ーーーーーーーーーーしかもマジデ回転してるゥアーーーーーーーーーーーーーーーー

・蒼紫様の闘い方ってなんでこんな美しいのか????無駄が削ぎ落されている

・ほんでここ今まで言及してる人観た事ないんすけどダンスホールっぽい背景で戦ってるんすよ

・原作通りーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

・美しさが人間が出せる極限まで達し戦うスタイルすら流麗な蒼紫様と闘う場所がダンスホールってまじでるろ剣ほんますごないか??????????て原作読んだときからワイおもてましたね

・蒼紫様が戦う姿は舞踏の如し

・ここは天下一舞踏会…………

ダンスホールでくるくる回る蒼紫様なんなんやもう…踊り子か????踊り子なんか?????

・そうですね、幕末という時代に無為に踊らされましたね

・やめよう

・ハッピーな話をしよう

・「飛天御剣流奥義・天翔龍閃!!」

・負けたァーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

・まじで左足踏み込んでるのすごヨと思う

・倒れ込む蒼紫様、倒れ姿すら美だしもう脚の長さが隠しきれていないモロバレすぎる

・「御頭ー!」「蒼紫様ー!!」

・御庭番衆生きてる(涙

・蒼紫様が倒れたときに御頭ー!!て言ってくれる存在こんなにも尊い意味が分からない方は原作参照

・そしておちょくりMAX観柳できてない側転でケツ向けてくるのまじで最高かと思いますほんまにモブおじ(株)社長

・蒼紫様のお顔「THE・無」

・しかし観柳に向けてこのお顔が「あのバカ」というの最高と思いませんか??観柳のことまじでハナクソとしか思ってないこの感じ???ちなみに原作ですと更にひどくて「あんなカス」って言いますまじで最高だね

・「奥の間に神谷薫が囚われている!あのバカは俺が相手になる、行け!」ていう蒼紫様そしてその声まじでまじでもうもうもうほんまにかっこよくてワイはいつだっていつだって~~~~~~~~~~~~拝&拝

・その後の乱闘はまじで脳みそもグッチャグチャになるのでわかんないです

・斎藤さんは降りてくるし観柳も降りてくるしそのタイミングで蒼紫様は舞台上で最高潮に華麗に乱舞してるし目が(●       )▽(       ●)てしないと見れないのでいつもここはムリ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!て思いながら追っている

・でもこれだけは言わせて!!!!!!!!!!いったん引っ込む前の蒼紫様と斎藤さんが一瞬並ぶその並びがとても良い(とてつもなくクソ

・あと引っ込んだあと戻ってくる蒼紫様オンステージ、出てすぐ敵の背中に背中で乗ってギュワン1!!!て回転するあれマジデウルトラハイパー銀河一ビューティクールで技術点芸術点10点10点10点10点10点10点10点10点10点優勝優勝ワ~~~~~~~!!!!!!!!

・いつもそつなくギュワン1!!て回ってるんだけど私は見てしまった……一回だけ……その回転にコートが脱げて片方の肩がはだけた所を……

・一気に襲い来たドエロR20シーンに無事死亡

・倫理委員会から警告が来てもおかしくない

CERO Z

・ハア!?!!!!!!!!?!?!?!!?ゆって?!?!?!?!?!

・永眠🙏

・そのあと二刀小太刀で両方の敵を一気に斬するところもヤバヤバヤバのヤバだし観柳観客に擬態しようとして斎藤さんに見つかって逃げ惑うしラストの斎藤さん乱舞今までで一番殺陣のスピードがクソ早くてまじで壬生狼だしギュルワン!!!て回転して敵滅殺するところで下手側観客席いっつも斬撃で死んでないかなァ……て心配になる

・お金に釣られない斎藤さん……

・「犬はエサで飼える 人は金で飼える だが壬生の狼を飼うことは何人にも出来ん」

・斎藤さんの後世まで続く名言が思い出されますね

・実はウルトラスーパーDX名シーンですよここは皆さん テストに出ますよ

 

【もう一人の男】

 ・後ろから現れる剣心の影がまじでとてつもなく最高潮に良い、音楽と相まってあいつこそが最後のボス感とてもあるやっぱり剣心の最大の敵は自分自身なんだよなぁ………私そこはもう絶対に譲れないところなんですけどヅカでもステでも最後に戦って得る敵は自分自身の影なのまじでよいと思います

・ここの掛け合いはいつも口ポカーンと開けて聞き入ってしまうのはヅカの時から変わっていない

・故に拍手できたことが一回くらいしかない

・迫力あるよなあ………

・逆刃刀を肩に食い込ませるのはあれ実写もやってるんですけど原作でもありましたっけ????ここだけ曖昧なんだ……あれめっちゃいいよな

・最後まで高らかに笑いながら落ちていくことはついぞなかったミツール山下、じつは落ちたあと毎回ガッツポーズで「勝った」感醸しながら凱旋してると知りなるほどそれは納得ですねと思います

・縫い針で完治した皆さま(明治の人間は強い

・「了解」の斎藤さんがまじでまじでもうこれは耳タコですけど超絶雄イケメン声が低い!!!!!!!!!最高

・やっぱり最後に書かねばならない観柳先生

・回を増すごとに髪がボッサボサになっていってて私が最後に見たときはモヒカンですか?ばりに前髪が逆立ち襟まで立ってていやもうほんまお前には負けたよ……観柳……お前がナンバーワンだ………

・ラストガト

 →あガトォ!?あガトォ!?あガ~~~~~トォ~~~~~!?!(歌舞伎風

 →サンババージョンだピーピーピピッピーピピーピー!!!!!!(謎のサンバ

・斎藤さん

 →行けェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(怒号(怖い(最高

 →行け。(ツッコミ(お笑い界でやってける(最高

・恵殿

 →つきまとわれすぎてたまに後ろ向いてわろてる

 →サンバはよくつきまとわれてる

・斎藤さん「緋村……今度お前と勝負するぞ」まじで斎藤さんが喋り始めると会場がシン………てなるのほんま只者じゃねえと思いますまじで斎藤さん…まじで

左之助「俺とも勝負だ!素手でなァ(筋肉見せつけ(ムキムキ(腕の太さを強調してくる」ほんま左之助は愛されキャラで最高だと思います

・そして恵殿に勢いよく胸板バッチンされる左之助くん初めて全力でされたときは本気の「いたいです……」がまじで可愛かったですその後ちょっとずつ手加減してくれてよかたね……

・からの1!!!!!!!!!!!!

・蒼紫様1!!!!!!!!!!!

・with御庭番衆1!!!!!!!!!!!

・ありがとう世界1!!!!!!!!!!!!!!!!

・このときの蒼紫様本当に本当にほんの少しだけお顔が柔らかいんですこの蒼紫様あの短い時間でちょっとだけ修羅から立ち直ってるんです本当にすごいんですなんて美しいんだろうなんて綺麗な方なんだろうこんなん見たら心静かに目を閉じすべてをぴたりと閉じるがごとく手を合わせるほかないのであった🙏

・からの花道から飛び降りる蒼紫様、なんでコートの裾を両手で持ってしまったん

・プリンセス

 ・あいつこそがプリンセスの蒼紫様

 

【微笑みを交わして】

はい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ということでなんか気づいたらその場面ごとにコメントを載せるというお前頭が悪いのではないかそれは感想ブログというかどちらかというと筋書ではみたいなものをかいてしまったんですが自分でも現時点このるろステDVDになるかどうか正直絶望的なので記憶が鮮明なうちに書き記しておきたかった……まじですみません……でもみなさまもこれ読んで記憶を確かにして頂けたらいいのではないかと思いますただでさえるろステヤバすぎてみんな記憶消えがちなのにDVD出ないとかまじで信じられねえ人の心が無いのでしょうか

でももうmy楽から一週間も経ってしまった今日、それでもここまで鮮明に覚えているということはそれだけ通い尽くしたということで、もう本当に素晴らしい舞台だったなこうやって記憶できてることが幸せだもんなとしみじみします本当に、我ながら

るろうに剣心という作品は確かにみんな辛い過去を生きてきた、時代に翻弄された、自分さえ見失うときがあった、その傍らには人斬りとか殺しとか戦争とか、そういう血生臭いものが一杯あった、ていう美しいばかりではない時代を生きてきた人の物語だと思うんですよ、でもその先に得た答えが「それでも今生きているのだから、過去ではなく今を、その過去すらもありのままの自分として受け入れて、自分にできるやり方で精一杯前を向いて前へ前へと歩いていこう」って作品だと思ってるんですね私は

だからこそるろ剣最終巻では、主要な登場人物たちのそれぞれの最後のコマはみな後ろ姿で終わってるんですよ、これは作者も意図してるところと言ってるんですよ、そういう時代を生きた人々の歩いた道筋を描いた素晴らしい作品であるわけなんですよ

そういうるろうに剣心の良さというものが正にこの舞台にはあって、最後と薫殿の歌う「微笑みを交わして」ここに詰まっていることが何よりも素晴らしいと思うんです

 

桜の散る中で剣心と薫殿が見つめ合い、微笑みを交わしてを歌い合うこのシーン

「何気ない幸せがどれほど尊いものか人は忘れてしまうから、それを忘れないように、小さな幸せを守りながら、微笑み交わしながら生きていたい」

桜がはらはらと散り、日本の美しい風景の中、まさに微笑みを交わしながらこの歌を歌うわけです

 

このささやかな幸せを感じられるのもまたもう取り戻せない命を奪い続けてきた剣心であるからこそなんですね、だからこそこのささやかな小さな幸せはどれほど大切で、失い難く得難いものであるかわかっている、そんな彼らが作り、守ろうとしている明治時代なわけです

時代は連綿と続くわけで、これは私が常日頃言っていることでありますが、当然ながら今のこの平成のずっと昔に明治があったわけです、その上に生きている私たちであるわけです

るろ剣の登場人物は勿論架空の人物であるわけですけども、当時の明治はまさに変革の時なわけでその時剣心たちのように未来を憂いより良き時代にすべく心を砕いた人は必ずいたんです、たとえその人本人でなくとも魂を同じくしていた人は間違いなくいた訳です、そう考えると今我等が生きているこの時代は剣心たちの魂が築いた時代と考えてもよいのでは????といつも世迷言を言っていますが正直まじでそれだと思ってるんですよ

そんなにも素晴らしいときを暗くするわけではなくあくまでエンターテイメントとして、しかしそんな原作のエッセンスを感じられる形で束の間見せてくれたこの浪漫活劇るろうに剣心という舞台、ほんにありがたすぎて頭が下がるしかねえなと日々日々思うんです私は……本当に……なんてありがたいことなんでしょうか……こんなに笑えてかっこいい~と陶酔できてスゲエ!!と思えて自然と拍手が沸き上がるって、人の心に感動の波を打ち寄せさせるこの素晴らしさは筆舌に尽くしがたい

東京公演が終わってしまった今、私は正直言って抜け殻ではありますけれどもでもあの約一カ月新橋演舞場に通い詰めた毎日は本当に楽しくて楽しくて、このために生きてきた!!!と思えるほどの完成度でありました

私は原作ファンでありますけども各種メディア展開もすべて好きでありまして、それは冒頭申し上げた通りにこれによってるろ剣という作品の間口が更に広がることがとてつもなく嬉しいんですね、でるろ剣てつまりなにがそんなすげえのかって心は先程申し上げた通りで、時代の伏目の物語はなんというか、誰しもがそれを意識しながら生きることは無駄ではないんじゃないかなというところにあるわけで、ほんと、陳腐ではありますが真理としてるろうに剣心という作品を知ることは「無駄じゃない」と私は思います

なので!!!!!!!!

つまり!!!!!!

何が言いたいかというと!!!!!!!!

本日15日より大阪公演が松竹座により再び開幕致します、これにぜひ!!ぜひに!!!!皆さま観劇に奮って脚をお運び頂きたい!!!!!!!!!!!

この時代に生まれたことの僥倖、この僥倖を一心に浴びるのは決して決して無駄ではないと私は心より信じておりますし上記書かせて頂いた約25000字による私の「狂い」は傍から見たらこいつまじでヤベェのでは??てマジでその通りなんですけど火の無い所に煙は立たず、沼の無い所にこういうオタクは現れないんですよ!!!!!!

ねえ1!?!わかるでしょ!?!?!同じオタクならわかるでしょ!?!?!?

観たら絶対絶対楽しいよーーーーーー間違いないよーーーーーーーーーほんまに心から全身全霊込めておすすめです1!!るろうに剣心!!!!

この時代に生まれて良かった!!!!!!!生きててよかったーーーーーー!!!!!この一カ月リアルに毎日そう思っています!!!!!!!!

私のるろステは終わった!!!!!!

しかし!!!!

あなたのるろステはこれから始まるんです!!!!!!!!!!!

 

追伸:

今現在DVD化絶望的ですけども松竹はDVD化希望専用窓口がありますので是非こちらでみなさまのアツイお声をお届け頂ければと思います!!!わかる!?!!DVD化すれば見ればいいや~ておもてるそこのあなた!!!今!!!DVD化!!!「予定に無い」からね!?!?!?!後悔しない選択を!!!!!

DVD化ご希望作品 | DVD・ビデオ | 松竹